雑記 PR

なつかしいアニメ 1970年(昭和45年)ばくはつ五郎

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

💥『ばくはつ五郎』とは?

放送期間:1970年4月3日〜9月25日 話数:全26話 放送局:TBS系列(金曜19:00〜) 制作:TCJ(現・エイケン) 原作:辻なおき『ばくはつ大将』

📖あらすじ

舞台は東京郊外の青空学園。 岡山の山奥から転校してきた中学2年生・大石五郎は、野性味あふれる正義感の強い少年。新聞部に入部した五郎は、学園内のさまざまな運動部で活躍しながら、仲間との友情やライバルとの対立を通じて成長していく。

怒りが頂点に達すると「爆発だ!!」と叫び、驚異的な力を発揮するのが五郎の代名詞。“学園青春根性もの”として、笑いあり涙ありの熱血ストーリーが展開されるよ[2]。

🎙️主なキャラクター

  • 大石五郎(CV:中山輝夫) 主人公。短気で喧嘩っ早いが、仲間思いの熱血少年。
  • 三枝まゆみ(CV:杉山佳寿子) 新聞部の部長でヒロイン。知性と優しさを併せ持つ。
  • 輪島一平(CV:小宮山清) 新聞部のカメラマン。気弱だが心優しい。
  • 鬼丸武(CV:矢田耕司) 柔道部副部長。陰険で乱暴な性格。
  • 浜田寅之助(ハマトラ)(CV:村松康雄) 新聞部顧問。口うるさいが生徒思い。

🎵主題歌

  • OP:「ばくはつ五郎」
  • ED:「涙はともだち」 (歌:ザ・ワンダース、作詞:橋本淳、作曲:和田昭治)

🏷️タグ

#ばくはつ五郎 #昭和アニメ #学園青春もの #熱血主人公 #新聞部アニメ #TCJ作品

 

なつかしいアニメ 1970年(昭和45年)