ニュース PR

🛫【セゾンカード改定】空港ラウンジ無料特典が終了へ──プライオリティ・パスが“格下げ”に

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2025年8月25日、セゾンカードがプライオリティ・パスの特典変更を発表しました。 これにより、セゾンゴールド・ローズゴールドカードに付帯していた空港ラウンジの無料利用特典が廃止され、11月30日以降は新しいサービス内容に切り替わります。

📌変更のポイントまとめ

カード種別 旧特典 新特典 年会費
セゾンゴールド/ローズゴールド プレステージ(ラウンジ無料) スタンダード(利用毎に35米ドル) 年会費廃止
セゾンプラチナ・ビジネス プロ・アメックス プレステージ 特典自体が終了 継続中(詳細未定)
  • 有効期限:プライオリティ・パスの有効期間は3年→5年に延長
  • 2025年9月1日以降の新規申込者も、11月30日までは旧特典が利用可能
  • 年会費の返金は不可

🧠プライオリティ・パスとは?

  • 世界1400以上の空港ラウンジが利用可能な会員サービス
  • 「プレステージ」:無制限でラウンジ利用可能
  • 「スタンダード」:利用毎に料金が発生(今回の変更後は35米ドル/回

🗣️ユーザーへの影響と反応

  • 「ラウンジ無料が魅力で契約していたのに…」
  • 「年会費がなくなるのはありがたいけど、ラウンジ利用料が高すぎる」
  • 「プラチナカードの特典終了は痛い」

旅行や出張で空港ラウンジを頻繁に利用していたユーザーにとっては、実質的な改悪と受け止められるケースも。

🧭今後の選択肢

  • ラウンジ利用を重視するなら、他社カードの特典内容を比較検討
  • セゾンカードは年会費無料化でライトユーザー向けにシフト
  • プライオリティ・パス単体契約も選択肢に(年会費別途)

  • #セゾンカード改定
  • #空港ラウンジ特典終了
  • #プライオリティパス変更
  • #ゴールドカードの選び方
  • #旅行者向けカード比較
  • #ラウンジ利用料35ドル
  • #年会費無料化の裏側

今回の変更は、「ラウンジ無料=ゴールドカードの魅力」という常識が揺らぐ転機かもしれません。 カード選びも、自分のライフスタイルに合った特典の“中身”を見極める時代へ。