皆さん、こんばんは!いのりだよ!
今日は、東証グロース上場の株式会社エルテス(証券コード:3967)から、嬉しいニュースが届きました! なんと、エルテスが株主優待制度を拡充し、これまで対象外だった保有期間が半年未満の株主にもQUOカードが贈呈されることになったんです!チェックしていきましょう。
エルテス、株主数増加とIR強化を目指し優待拡充
株式会社エルテスは、デジタルリスク事業を展開しており、中期経営計画において売上高の伸長や収益性強化を推進しています。株主数を増やし、IR活動を強化する一環として、2025年2月末に創業20周年記念株主優待を実施し、株主数を大きく増加させました。
しかし、 現行の株主優待制度では継続保有期間が定められていたため、これから購入を検討する層にとってのハードルとなる可能性がありました。そこで、より多く人にエルテスの株主になってもらうため、今回の株主優待制度の拡充が決定したとのことです。
新設!半年未満の保有でもQUOカード5,000円分
今回の拡充は、保有期間が半年未満の株主にも株主還元制度が新設されたことです! 具体的な内容は以下の通りです。
これまで通り、800株以上を半年以上継続保有している株主には、QUOカード10,000円分が贈呈されますので、長期保有も引き続き優遇される形となります。
(補足) 半年以上継続保有とは、基準日(2月末日および8月末日)時点で、株主名簿および実質株主名簿に同一の株主番号で800株以上を連続して記載されていることが条件となります。
いつから?2025年8月末日の株主名簿に記載された株主から
新しい株主優待制度は、2025年8月末日の株主名簿に記載された、800株以上の株式を保有している株主を対象として開始されます。
贈呈時期は、基準日が2月末日の場合は5月中の定時株主総会関係書類に同封、8月末日の場合は11月中の発送が予定されています。
今後の株主還元にも期待!
エルテスは、今後も株主への利益還元を重要な課題と位置づけ、配当、株主優待、自社株買いなどの株主還元施策を継続的に検討していくとのことです。今回の株主優待制度の拡充は、魅力が高まったと言えるでしょう。
エルテスへの投資を検討している方は、この機会にいかがでしょうか。今後の株価動向や業績にも注目していきましょう!
Disclaimer: このブログは発表された情報をまとめたものであり、特定の行動を推奨するものではありません。投資はご自身の判断と責任において行ってくださいね。